おしらせ 2023/04/28

【宿泊者限定】ほたる観賞バス (運行状況 6月7日(水)運行します)※最終更新 当日16時

2023ほたるバスチラシ(HP用).jpg

夏から晩秋にかけて、武雄市内の各地を様々なあかりで彩る「武雄のあかりめぐり」

7月14日(金)~11月5日(日)に開催が決定いたしました!!

今年は、「武雄のあかりめぐり」のプレ企画として、自然豊かな"武雄"だからこそ楽しめる「ほたるの里へご案内」、ほたる観賞バスをガイド付きで運行することになりました。

武雄市内にご宿泊されるお客様限定事前予約制乗車料は無料となります。

◆観賞バスは、2コースほたるが照らす秘陶の里 黒牟田コースほたるのシャワーで心を癒す 保養村コース【1便】【2便】よりお選びいただけます。

雨天時は中止となりますので、当日の15:00~16:00の間に本サイトでお知らせいたします。

【時間厳守】バスは、出発時刻になりましたら発車させていただきますが、お客様の乗車状況により、次の【乗り場】での到着が遅延する場合がございます。ご了承くださいませ。

◆ご予約については➡こちらをクリック 下記の各コースからもご予約できます。 

注)定員に達した場合、終了いたします。当日のご予約は18:00までとなります。

◆各日のほたる観賞バスの残席数は➡こちらをクリック

お問合せ (一財)武雄市観光協会(9:00~17:00) 電話 0954-23-7766

①ほたるが照らす秘陶の里 黒牟田コース(1台1便/定員27名)

期間 5月25日(木)~6月7日(水)  

黒牟田の里の小川のほたる観賞と黒牟田焼 丸田宣政窯の夜の窯元訪問(展示・販売)が楽しめます! 
19:15発

【乗り場】

七彩の湯

19:30発

【乗り場】

武雄温泉駅[南口]

19:35発

【乗り場】

武雄温泉楼門

20:00着

武内町黒牟田地区

丸田宣政窯

やきもの購入したり、飛龍窯駐車場(徒歩8分)までほたる観賞しながら移動する。


期間中は、20:00~21:00オープンしています。

※バス利用以外の方もお立ち寄りいただけます。

20:40発

【※時間厳守】

飛龍窯駐車場

21:00着 武雄温泉駅[南口]
21:05着 武雄温泉楼門
21:20着 七彩の湯

観賞バスは、事前予約制になりますので、下記↓からお申込みください。 

注)定員に達した場合、終了いたします。当日のご予約は18:00までとなります。

★ほたる観賞バスのお申込みは ➡ こちらをクリック

②ほたるのシャワーで心を癒す 保養村コース(2台各1便)

 【1便】 (定員23名)※5月27日のみ、定員27名になります。

期間 5月27日(土)~6月9日(金)

佐賀県立宇宙科学館前のせせらぎプロムナード沿いのほたるの乱舞が楽しめます! 
20:00発

【乗り場】

武雄温泉楼門

20:05発

【乗り場】

武雄温泉駅[南口]

20:10発

【乗り場】

御船山楽園

20:20着

保養村

佐賀県立宇宙科学館前のせせらぎプロムナード沿いのほたるを観賞する。

20:50発

【※時間厳守】

保養村

21:00着 御船山楽園
21:05着 武雄温泉駅[南口]
21:10着 武雄温泉楼門

観賞バスは、事前予約制になりますので、下記↓からお申込みください。 

注)定員に達した場合、終了いたします。当日のご予約は18:00までとなります。

★ほたる観賞バスのお申込みは ➡ こちらをクリック

②ほたるのシャワーで心を癒す 保養村コース(2台各1便)

 【2便】 (定員27名)

期間 5月27日(土)・28日(日)・6月3日(土)・4日(日)

※土日のみとなります。

佐賀県立宇宙科学館前のせせらぎプロムナード沿いのほたるの乱舞が楽しめます! 
20:10発

【乗り場】

武雄温泉楼門

20:15発

【乗り場】

武雄温泉駅[南口]

20:20発

【乗り場】

御船山楽園

20:30着

保養村

佐賀県立宇宙科学館前のせせらぎプロムナード沿いのほたるを観賞する。

21:00発

【※時間厳守】

保養村

21:10着 御船山楽園
21:15着 武雄温泉駅[南口]
21:20着 武雄温泉楼門

観賞バスは、事前予約制になりますので、下記↓からお申込みください。 

注)定員に達した場合、終了いたします。当日のご予約は18:00までとなります。

★ほたる観賞バスのお申込みは ➡ こちらをクリック