陶芸話体験【茂右ヱ門窯】

【茂右ヱ門窯】第十五代 中里茂右ヱ門/透彫の技法/400年の歴史/伝統/5名まで/5日前までの予約
江戸時代の白磁の創始とともに、透彫の技法を受け継いだ由緒ある窯元から「透彫の技法」についての話を聞く。
| インストラクター名 | 茂右ヱ門窯 辻田 輝幸 (第十五代 中里茂右ヱ門) |
|---|---|
| 住所 | 武雄市山内町大字犬走6923-5 |
| 電話番号 | 0954-45-2235 |
| 受入期間 | 通年 |
| 体験できる方 | 個人 1~5名 |
| 体験時間 | 1時間 |
| 料金 | 無料 |
| 駐車場 | 有り (普通車3台) |
| お申込み |
電話、もしくは5日前までに予約サイトよりお申し込みください。 予約サイト(リンク) |

