たけおの冬
立ち寄り湯情報
- 御船山楽園ホテル(予約制/定員制)【大浴場】
- 武雄温泉大正浪漫の宿 京都屋【大浴場】
- 懐石宿 扇屋【貸切湯】
- 武雄温泉 元湯、蓬莱湯、鷺乃湯【大浴場】
- 武雄温泉 殿様湯、家老湯、柄崎亭【貸切湯】
- ペンションピクニック【貸切湯】
- 北方温泉四季の里 七彩の湯【大浴場】【貸切湯】
※状況により、ご利用できない場合がございます。
武雄のうまかもん
武雄は、全国的にその名を轟かせるブランド牛肉《佐賀牛》や武雄の緑豊かな環境と清らかな水が育てたブランド豚肉《若楠ポーク》は有名です。
そして、武雄のジビエ肉《いのしし肉》を食べられるお店、武雄のB級グルメ《ちゃんぽん》もぜひお召し上がりください。
また、佐賀・武雄産 「からだにうれしすぎる大豆シリーズ」の開発も行っている武雄市では、続々とおいしい加工品も誕生しています。
佐賀牛・若楠ポーク・いのしし肉が食べられるお店

おすすめの店舗 | ◆武雄のおいしい肉こちらをご覧ください。 |
---|
武雄・北方ちゃんぽん街道 ちゃんぽん
野菜具沢山の武雄のB級グルメ「ちゃんぽん」。
寒い日にあつあつのちゃんぽんを召し上がってください。
おすすめの店舗 |
|
---|
佐賀・武雄産 からだにうれしすぎる大豆シリーズ
佐賀大学開発の高オレイン酸「佐大HO1号」は、からだにうれしすぎるメリットがいっぱい。
おいしい加工品も続々誕生しています。
新品種 佐大HO1号 |
|
---|---|
お求めできる商品 |
|
お求めできる施設 | 武雄温泉物産館 |
営業時間 |
8:30~17:00 |
住所 | 武雄市武雄町昭和805 |
電話番号 | 0954-22-4597 |
関連ホームぺージ | 佐大HO1号〜オレイン酸80%含有大豆|からだにうれしすぎる大豆 (takeo-onsen-bussankan.com) |
冬のイベント情報
武雄温泉楼門 四干支見学会

見どころ | 武雄温泉楼門の2階天井には、東・西・南・北を示す四つの干支(卯・酉・午・子)の【彫絵】があります。そして、残り八つの干支はなんと!【レリーフ】となり、東京駅の天井にあるのです。楼門と東京駅を設計した明治・大正時代を代表する大建築家、辰野金吾の仕掛けた粋なミステリーと現在話題沸騰中!ガイドの詳しい解説付きで見学できる「楼門四干支見学会」を開催中です。 |
---|---|
期間 |
令和5年3月31日までの限定公開中 ※1月26日(木)は防災火災訓練のため、中止となります。 参加ご希望の方は、直接、武雄温泉楼門入口へお越しください(予約不要)。 |
公開時間 |
9:00~10:00(受付9時30分まで)※毎週火曜日を除く毎日 体験時間 20分程度 |
入場料 | 大人450円、 子ども220円 ※文化財保護協力費として(大衆浴場「元湯入浴券」付き) |
場所 | 武雄温泉楼門 2階 (武雄市武雄町大字武雄7425) |
お問合せ | 一般財団法人 武雄市観光協会 TEL:0954-23-7766 |
【御船山楽園】 チームラボ 廃墟と遺跡:淋汗茶

チームラボ 《廃墟の湯屋にあるメガリス》 © チームラボ
イベント名 | チームラボ 廃墟と遺跡:淋汗茶の湯 - |
---|---|
見どころ |
御船山楽園で、チームラボのアートと"今行くべき全国のサウナ"ランキング「サウナシュラン」で3年連続グランプリ受賞の「らかんの湯」がコラボレーション。300万年続く自然と1300年の人々の遺産に囲まれた、歴史と森のサウナで感覚を研ぎ澄まし、サウナ後のディープリラックスをより深める「月茶(げっちゃ)」を飲み、森の中の廃墟のアート空間に突入する、アート・サウナ・茶の新たな体験を創りました。 |
アート展 会期 |
令和4年11月8日(火)~令和5年7月12日(水) ■アート展 開催時間 11:00~22:00(最終入場21:30) |
アート展 チケット料金 |
アート展 チケット 御船山楽園ホテル窓口で販売しております。
|
大浴場「らかんの湯」日帰り入浴のご案内 |
■予約制/定員制 料金 3,850円(税込)/1名 ※薪サウナ利用不可により、2023/1/1より料金を改訂(減額)しております。 料金に含まれるもの:大浴場入浴(サウナ)、屋内アート鑑賞(廃墟の湯屋にあるメガリス / 森の中の、呼応するランプの森とスパイラル - ワンストローク / グラフィティネイチャー / 忘れ去られていた地下道の朽ち果てていく場に永遠に憑依する炎 / 生命は生命の力で生きている II)、EN TEA House 応灯楼(ワンドリンク)、フェイスタオル ■入浴時間 2023/1/5より4部制でのご案内となります。 ※すでにご予約いただいていたお客様は、 8:30〜11:00の部(男女入替)をご利用いただけます。 1部 15:00~17:30(男女各10名) 2部 17:30~20:00(男女各10名) 3部 19:30~22:00(男女各10名) 4部 21:30~24:00(男女各10名) 入浴時間(大浴場利用時間)は2時間半です。 屋内アートのご鑑賞のご利用は入浴時間外でも可 ※同性での4名以上のグループでのご利用はお断りしております ※中学生以下は「らかんの湯」日帰り入浴はご利用頂けません ※お電話又は公式チケットサイトからご予約ください ※男女大浴場脱衣室に貴重品ボックスを完備。リストバンドの紛失にご注意ください。 ※貸切ではございません。 ※駐車場所は御船山楽園駐車場又は御船山楽園第2駐車場をご利用ください(駐車場無料) 電話受付(受付時間:11:00〜21:00) 0954-23-3131 |
アクセス | 【JR】武雄温泉駅よりタクシーで約5分 【車】武雄北方IC、下車国道34号線を「大村・嬉野」方面へ5km約10分 |
主催 | |
問合せ先 | 御船山楽園ホテル TEL:0954-23-3131 |