武雄市観光協会

  • 武雄市観光協会(武雄よかとこシェアブック)
  • Instagram
メニュー
  • ホーム
  • 武雄市とは
  • 温泉
  • 泊まる
  • 食べる
  • やきもの
  • 見る・学ぶ
  • ショッピング
  • 体験する

光武 英樹のススメ

  • 2021/04/14
    武雄市のハラペコくんへ緊急連絡!!
    武雄市のハラペコくん(はい、もちろん私もです!)に圧倒的に支持され続けている「精養軒」さん。 武雄市北方町にある大人気焼肉店なのですが、ランチメニューも秀逸なお店。 中でも、私が長年愛してやまない日替…
    詳細はこちら
  • 2021/04/10
    武雄市図書館・春の新生活のうつわ展
    この度、3年ぶりに武雄市商工会にて勤務するご縁を頂きました。 「武雄市調査員のススメ」も、ぼちぼち頑張りますので、皆様、あらためまして、よろしくお願いします。 さて、早速の「おススメ」は、本日(4月1…
    詳細はこちら
  • 2018/02/14
    タケオバ スタート!
    いよいよ今日(2月14日)から、福岡市の天神地下街で「タケオバ」が始まりました。 「タケオバ」とは、武雄市にある魅力的な12の窯元さん達の素敵な窯元市。温かい土ものの陶器から、美しい磁器まで、多種多様…
    詳細はこちら
  • 2018/01/25
    テーブルウェア・フェスティバル2018
    国内最大級の「器の祭典」、ってご存知ですか? ・・・・私、知りませんでした。 そこで、山内町の窯元さん尋ねたところ、快く教えて頂きました。 国内最大の器の祭典は、ジャイアンツの本拠地「東京ドーム」で開…
    詳細はこちら
  • 2018/01/11
    天神地下街に「タケオバ」登場!
    福岡市、いや、九州最大の商業地である「天神地下街」のイベントスペースに「タケオバ」が初登場します。 ところで、タケオバって?て思われる方も多いかと思います。 はい、ご説明します!「タケオバ」とは、 ・…
    詳細はこちら
  • 2017/12/13
    武雄しょうがの薬膳ジンジャーシロップ・大人気です!
    その昔、武雄市山内町は生姜の一大産地だったそうです。 その歴史を今に蘇らせよう!との熱き心で誕生した素晴らしき飲み物が、今、武雄市の物産所で大ブレイクしています。 その商品こそ「武雄しょうがの薬膳ジン…
    詳細はこちら
  • 2017/10/18
    紀の川 in 閑古錐に行ってきました。
    待ちに待ったとびきり小粋な「レストラン」に行ってきました! 武雄市山内町・黒髪山の麓にある閑古錐窯の山本英樹さんのギャラリーで開かれる出張レストラン。 佐世保市の洋懐石の名店「紀の川」さんの期間限定・…
    詳細はこちら
  • 2017/10/13
    いろえ工房さんの「武雄生姜で冬支度」
    武雄市山内町の名山・黒髪山の麓にある「いろえ工房」さん。色鮮やかな絵付が魅力の窯元さん。併設されたギャラリーにはこれまた素敵なカフェ空間もあります。 いろえ工房さんが、またまた粋なイベントを始められま…
    詳細はこちら
  • 2017/09/15
    武雄・北方ちゃんぽん街道!!
    武雄市北方町の国道34号線沿いにずらりと軒を並べるちゃんぽんの名店の数々。 誰が呼んだか、いつしかその通りは「武雄・北方ちゃんぽん街道」と呼ばれる街道になりました。 とにかく、北方町の人たちは、そのち…
    詳細はこちら
  • 2017/09/03
    黒髪山のはしごランチバル 今年は晴れる、、、はず!
    武雄市山内町にある黒髪山。 最近では「山ガール」にも人気の美しいロケーションの山麓には、これまた素敵なカフェや、陶芸作家さんのギャラリーが小粋に点在しています。 その黒髪山・山麓エリアの素敵なカフェや…
    詳細はこちら
  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次へ »
武雄市調査員のススメTOPへ

最新記事

  • 2022/04/13 タケオバ@マルイ スタート
  • 2022/04/13 武雄市図書館・新生活のうつわ展 ~春らんまん~
  • 2022/04/01 タケオバ@博多マルイ
  • 2022/01/26 タケオバ!!
  • 2021/11/09 とっておきの!武雄・有田日帰りバスツアー
  • Instagram
一般財団法人 武雄市観光協会
〒843-0023 佐賀県武雄市武雄町昭和805
TEL 0954-23-7766, FAX 0954-23-9726
E-mail info@takeo-kk.net
Takeo City Tourist Association. ALL RIGHTS RESERVED.