武雄市観光協会

  • 武雄市観光協会(武雄よかとこシェアブック)
  • Instagram
メニュー
  • ホーム
  • 武雄市とは
  • 温泉
  • 泊まる
  • 食べる
  • やきもの
  • 見る・学ぶ
  • ショッピング
  • 体験する

光武 英樹のススメ

  • 2023/11/09
    天神親不孝通りにて井手カツ丼を食す!
    福岡市天神親不孝通り。 学生時代を福岡で過ごした私にとって、当時の華やかなその街並みは、良き想い出(いや、ほろ苦い経験か、、、)が盛りだくさん、といったところです。 その天神親不孝通りにて、私にとって…
    詳細はこちら
  • 2023/11/02
    TAKEO 武雄 蚤の市
    なにやら面白そうなイベントが『武雄温泉駅前広場』で開催されるもようです! TAKEO 武雄 蚤の市 ~ANTIQUE MARKET~ アンティーク、古道具、雑貨、美味しいもの、そして武雄の焼き物。 人…
    詳細はこちら
  • 2023/10/19
    武雄市商工会より「秋の窯開き」のお知らせです
    武雄市商工会に加入されている18の窯元で11月に開催される「秋の窯開き展」のご案内です。 磁器あり陶器ありとそれぞれの窯元にて伝統技法を活かしながら個性溢れる多様な作品が生み出されています。 期間中は…
    詳細はこちら
  • 2023/05/23
    いろえ工房 喫茶室 リニューアルオープン
    黒髪山の麓にて作陶活動をされている「いろえ工房」さん。 色鮮やかな絵付けがとても魅力的な窯元さん。 魅力的な器と美味しい料理を楽しんでもらいながら、ゆっくりとくつろいでもらいたい、との想いで、 この度…
    詳細はこちら
  • 2023/04/28
    武雄市商工会より「有田陶器市出展情報」のお知らせです
    4月29日から5月5日まで、武雄市山内町の隣町有田町で「有田陶器市」が開催されます。 武雄市商工会に所属されている窯元さん達の有田陶器市への出店や期間中イベントを開催される窯元の情報をまとめています。…
    詳細はこちら
  • 2023/04/15
    武雄市図書館・新生活のうつわ展 ~朝食の器~
    武雄市図書館POPUP STORE(新生活のうつわ展 ~朝食の器~)のお知らせです。 この企画展は、武雄市図書館と武雄市商工会窯業部会とのコラボ企画で今年で7回目を迎えます。 武雄市の窯元さんと一緒に…
    詳細はこちら
  • 2023/01/30
    タケオバ2023
    有田でもない。唐津でもない。こうあるべきという定義もない。 ・・・そんな、固定観念のない産地に満ち溢れる多様性が魅力となっている「武雄のやきもの」。 「武雄のやきもの」の魅力を福岡都市圏の方々にPRす…
    詳細はこちら
  • 2023/01/28
    私のサードプレイスです。
    自宅でも職場でもない、居心地のいい「第三の場所」のことをサードプレイスと呼ぶそうです。 私にとっての「サードプレイス」になりそうな空間が武雄市に誕生しました。 「3度の飯よりもコーヒーが大好き」な私に…
    詳細はこちら
  • 2022/11/04
    武雄市商工会より「秋の窯開き」のお知らせです
    武雄市商工会に加入されている17の窯元で11月18日から27日までの間に開催される「秋の窯開き展」のご案内です。 磁器あり陶器ありとそれぞれの窯元にて伝統技法を活かしながら個性溢れる多様な作品が生み出…
    詳細はこちら
  • 2022/09/14
    「祝・西九州新幹線!」武雄温泉駅の新名物手土産誕生!
    祝・西九州新幹線!! 9月23日西九州新幹線の開業に向け、武雄温泉駅の新名物手土産!となるような、 「めちゃめちゃ可愛くて、なんとも小粋」な!お土産品(祝・西九州新幹線限定パッケージ)が誕生しました。…
    詳細はこちら
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次へ »
武雄市調査員のススメTOPへ

最新記事

  • 2023/11/09 天神親不孝通りにて井手カツ丼を食す!
  • 2023/11/02 TAKEO 武雄 蚤の市
  • 2023/10/19 武雄市商工会より「秋の窯開き」のお知らせです
  • 2023/05/23 いろえ工房 喫茶室 リニューアルオープン
  • 2023/04/28 武雄市商工会より「有田陶器市出展情報」のお知らせです
  • Instagram
一般財団法人 武雄市観光協会
〒843-0023 佐賀県武雄市武雄町昭和805
TEL 0954-23-7766, FAX 0954-23-9726
E-mail info@takeo-kk.net
Takeo City Tourist Association. ALL RIGHTS RESERVED.