2025/09/21 ~ 2025/09/23|秋
武雄の荒踊(高瀬の荒踊・中野の荒踊・宇土手の荒踊)
武雄の荒踊
※以下の3地区が武雄の荒踊として、国重要無形民俗文化財に指定されています。
高瀬の荒踊
【奉納場所】 松尾神社(雨天時:高瀬コミュニティーセンター)
【日時】 9月21日(日)
【開始時間】 14時00分頃から 奉納
【保存会】 高瀬荒踊保存会
中野の荒踊
【奉納場所】 磐井八幡社(雨天時:中野区公民館)
【日時】 9月21日(日)
【開始時間】 11時00分ころ 奉納
【保存会】 中野荒踊保存会
宇土手の荒踊
【奉納場所】 正一位神社(雨天中止)
【日時】 9月23日(祝・火)
【開始時間】 14時00分ころ 奉納(神事後)
【保存会】 宇土手荒踊保存会
伝統芸能である荒踊・浮立は「神事」です。
地元の氏神様のためのもので、「イベントではありません」ので、観光でお越しの皆様の対応や時間通りの進行等ができない場合があります。
天候および神事によっては時間帯・場所の変更もあり得ます。
観光客用の駐車場・トイレはありませんので、ご了承ください。
撮影等で奉納の妨げにならないようお願いいたします。
地域に残る伝統芸能の神社での奉納・披露は、「武雄市」主催のイベントではありません。
詳しい進行に関して、武雄市に問合せを受けても対応しかねますのでご了承ください。