-
2025/03/29 ~ 2025/03/29|
春
「竜宮伝説と楼門の秘密」 ドリームクエスト in 武雄温泉街
2025.3.29㈯ 13:30 START! 佐賀県の武雄温泉街で、開催決定!!あなたが冒険者となって、魔物討伐に出発しよう! 開催時間:13:30~16:15(受付時間:12:50~13:20)…
-
2025/03/15 ~ 2025/05/06|
春
佐賀県立宇宙科学館《ゆめぎんが》 ビーコロ×おもちゃ展
「大人も童心に返っておもちゃで遊ぼう」 こどもの頃、おもちゃでビー玉コロコロ装置を作ったことがある人もいるのではないでしょうか。 今回はそんな"おもちゃ"を使って宇宙科学館職員が本気で企画展を開催され…
-
2025/03/02 ~ 2025/03/02|
春
第68回観梅スケッチ大会
今年も観梅スケッチ大会開催!! 御船が丘梅林の「観梅スケッチ大会」が、下記日時で開催されます。 参加費は無料で、どなたでも参加いただけます。 日時 令和7年3月2日(日) 9:00~15:0…
-
2025/02/08 ~ 2025/03/09|
春|
冬
武雄市図書館・歴史資料館 佐賀を動かす~若き日の鍋島茂義と佐賀藩政~
幕末の武雄邑主・鍋島茂義といえば、佐賀藩のなかでも先んじて西洋科学技術に関心をいだき、戊辰戦争で活躍した強力な武雄軍を作りあげたことで知られています。茂義が収集した器物・書籍などは「武雄鍋島家洋学関係…
-
2025/01/21 ~ 2025/04/06|
春|
冬
佐賀県立宇宙科学館 新種の二枚貝化石レプリカを初公開
佐賀県唐津市北波多で産出した貝化石が、サガノシオガマとして2024年5月末に新種記載されました。その標本(複製)を松原尚志教授(北海道教育大学釧路校)より寄贈いただきましたので、特別公開いたします。さ…
-
2024/10/12 ~ 2025/03/03|
春|
秋|
冬
陽光美術館「柿右衛門 中島宏 人間国宝展」
人間国宝をキーワードに、所蔵品の中から近代柿右衛門作品と中島宏作品を展示いたします。 我が国にとって歴史上または芸術上価値の高いものを「無形文化財」といい、無形文化財は、 人間の「わざ」そのものであ…
-
2024/05/24 ~ 2024/06/09|
春|
夏
武雄温泉保養村 ほたるまつりと観賞期間(交通規制)
武雄温泉保養村にて幻想的なホタルの乱舞を見ることができます。 期間中は、車両の交通規制を実施し、ホタルをより楽しんでいただける環境を作ります。 〇日時ホタル観賞(交通規制)期間令和6年5月24日(金…
-
2024/05/19 ~ 2024/05/25|
春
御船が丘梅林~梅ちぎり~
観て 採って 食べて 梅を楽しもう!! 毎年、御船が丘梅林では、梅ちぎりが開催されます。 当日は、無農薬で育った梅をちぎって持って帰ることができ、 梅干しや梅シロップ、梅酒などにおすすめです。 ◆御船…
-
2024/05/14 ~ 2024/05/26|
春
米寿特別記念 染付・和紙染 江口勝美陶芸展
小山路窯の窯元である、佐賀県重要無形文化財 江口勝美氏の米寿特別記念 染付・和紙染 江口勝美 陶芸展が開催されます。 作陶70年の集大成 日展初入選から、第60回日本伝統工芸展まで 会期:令和6年5…
-
2024/03/30 ~ 2024/03/31|
春
武雄温泉春まつり(2024年)
伝えよう、つなげよう、祭りの鼓動! 【武雄温泉春まつり】 日程:令和6年3月30日(土)・31日(日) 会場:武雄温泉楼門付近 3月30日(土)宵まつり 楼門会場 18:00から 神事 18:30から…