2月一覧

  • 2023/10/07 ~ 2024/03/31|
    横山大観展示『富士とドラゴン』 会場:陽光美術館
    日本画の大家である横山大観の作品から富士を題材にした作品と 前期は玉に象られた龍の子どもたちを、 後期は中国陶磁器に描かれた龍をご紹介しています。 陽光美術館でしか見られない作品の数々をお楽しみいただ…
  • 2023/02/25 ~ 2023/03/26|
    北方の炭鉱閉山50年『燃える 石を掘れ!!』
    武雄市図書館・歴史資料館 企画展  北方の炭鉱閉山50年『燃える 石を掘れ!!』 見どころ かつてのエネルギー「石炭」で栄えた武雄市北方町の石炭史を紹介しています。 期間 令和5年2月25日(土)~3…
  • 2023/02/26 ~ 2023/02/26|
    第66回観梅スケッチ大会
    今年も観梅スケッチ大会開催!! 御船が丘梅林の「観梅スケッチ大会」が、2月26日(日)に開催されます! 参加費は無料で、どなたでも参加OKです。 入賞作品は、武雄市文化会館のアートウォールに展示いたし…
  • 2023/02/09 ~ 2023/02/13|
    タケオバ2023
    武雄焼の魅力を福岡都市圏の方々にPRすべく『タケオバ2023』開催決定!! 武雄の魅力を発信する「バ」、魅力的な武雄焼を買って楽しむ「バ」という意味を込め、 毎年2月に開催しており、今年で6回目となり…
  • 2023/01/14 ~ 2023/06/04|
    花笑むやきもの展
    花笑むとは、花が咲く、つぼみがほころぶ、という様子を表す大和言葉だそうです。 やきものに描かれた花文様には、時代に生きた人々の花を愛でる気持ちが込められています。 なじみの花の魅力をやきものを通して、…
  • 2023/02/26 ~ 2023/02/26|
    大聖寺 『お不動さんまつり~火渡り行~』
    北方町の杉岳山にある大聖寺では、毎年2月にお不動さんまつりを催しています。 法要の後に、残り火の上を歩き、一年間の無病息災を願います。 ぜひお越しくださいませ。 大聖寺「お不動さんまつり~火渡り行~」…
  • 2023/02/04 ~ 2023/02/12|
    USEUM SAGA [ユージアム サガ]
    USEUM SAGA[ユージアムサガ] 武雄市のシンボルである「御船山」のふもとにある Kaji synergy restaurant(カジ シナジーレストラン)で開催 地域の文化や風土を一皿に表現す…