-
2021/02/13 ~ 2021/02/14|
冬
光のバレンタイン TAKEO・世界一飛龍窯灯ろう祭り2021
光のバレンタイン TAKEO・世界一飛龍窯灯ろう祭り2021 in 飛龍窯 世界最大の容積を誇る飛龍窯を中心にたくさんの灯ろうが並び、光の海をつくりだし、武雄の冬をあたたかくつつみこみます。 今回…
-
2020/02/11 ~ 2020/03/14|
春|
冬
武雄やきもの時計展
もっと、楽しい暮らしに寄り添うやきものを。私たちの新しい挑戦。 武雄やきもの時計展 【会期】 令和3年2月11日(木) ~3月14日(日) 【時間】 10:00~16:00(状況により変更する…
-
2021/01/30 ~ 2021/02/28|
冬
令和2年度 武雄市図書館・歴史資館企画展 「武雄のキセキ 蘭学への挑戦」
武雄には、約1万点余に及ぶ蘭学資料が伝えられ、「武雄鍋島家資料」として武雄市図書館・歴史資料館に収蔵されています。 なかでも、全国の研究者から大注目の資料「長崎方控」は、天保9(1838)年から文久…
-
2020/11/01 ~ 2021/03/31|
春|
秋|
冬
~武雄温泉 日帰り立ち寄り湯~
立ち寄り湯情報 御船山楽園ホテル(予約制/定員制)【大浴場】武雄温泉大正浪漫の宿 京都屋【大浴場】懐石宿 扇屋【貸切湯】武雄温泉 元湯、蓬莱湯、鷺乃湯【大浴場】武雄温泉 殿様湯、家老湯、柄崎亭【貸切湯…
-
2020/02/23 ~ 2020/02/23|
冬
第63回観梅まつりスケッチ大会
御船が丘梅林にて、今年も毎年恒例のスケッチ大会が開催されます。 御船が丘梅林では、2月上旬から3月中旬にかけて、御船山の東山麓の一帯約16万5000㎡の敷地に梅の花が咲き誇ります。 スケッチ大会の参…
-
2020/02/23 ~ 2020/02/23|
冬
大聖寺の火渡り
「アジサイ寺」で知られる北方町の杉岳山にある大聖寺。 毎年2月に「お不動さん春季大祭」が開催されます。 当日は、法要の後、1年間の無病息災を願い「火渡りの行」が行われます。 残り火の上を素足で歩く「火…
-
2020/02/22 ~ 2020/02/22|
冬
京都屋奉納 岩戸神楽 国指定重要無形民俗文化財 【豊前神楽 岩屋神楽講】
皆さまよりご好評いただいております、京都屋奉納 岩戸神楽。令和二年の今年も引き続き開催して参りますので、この機会にぜひ、京都屋に足をお運びください。 令和2年2月22日土曜日19:00から京都屋二階…
-
2020/02/12 ~ 2020/02/16|
冬
福岡で武雄の焼き物の魅力を発信!合同窯元市「タケオバ」
焼き物の一大産地である佐賀県武雄市には、約90の窯元が点在しています。 武雄市商工会・武雄市商工会窯業部会では、2月12日から2月16日までの5日間、武雄の焼き物を「タケオモノ」としてPRするイベント…