-
2024/12/21 ~ 2025/01/13|
冬
佐賀県立宇宙科学館《ゆめぎんが》電気フェスタ
わたしたちの地球環境を考えよう! 電気がテーマの科学の祭典となります。 生活の中で身近な電気がどのように発電され、どのように利用されているかを体感できます。 【開催期間】 2024年12月21日(…
-
2024/12/14 ~ 2025/02/16|
冬
武雄市図書館・歴史資料館 冬のイルミネーション
見どころ 冬を迎えた、武雄市図書館の敷地内にある樹木などが、美しいイルミネーションで彩られます。約10万球のキラキラと輝くイルミネーションの光の空間をお楽しみください。 開催日時 令和6年12月14…
-
2024/11/23 ~ 2024/11/23|
秋
第3回 武雄蚤の市
3回目となる「武雄蚤の市」を開催。 普段では見ることができないアンティーク雑貨や中古レコード、 個性豊かな商品、県内外から初出店のお店も多数集まります。 また、人気のタルトやチュロス、ケバブ、焼き菓…
-
2024/11/23 ~ 2024/12/15|
秋|
冬
飛龍窯2024 クリスマスツリー展示・販売会
ひとつひとつ手作りした陶器のクリスマスツリーの展示・販売会を世界一の容積を誇る登り窯「飛龍窯」で開催いたします。 窯内のツリーからもれる光が作り出す幻想的な空間で癒されてみませんか? 数量限定のクリ…
-
2024/11/16 ~ 2024/12/15|
秋|
冬
企画展 戦いと伝承 ~中世の武士と「武雄の荒踊」~
令和6年度 武雄市図書館・歴史資料館企画展 文永の役(1274年)と弘安の役(1281年)、二度にわたって元軍が北部九州に襲来。 文永の役から750年、武士をテーマとした企画展を開催。 また、武…
-
2024/11/16 ~ 2024/11/17|
秋
第17回 武雄の物産まつり
今年も武雄市内や友好都市の特産品の販売はもちろん、 今年で最後の開催となる全日本美味暮(おしくら)まんじゅう選手権大会FINALや 武雄市伝統芸能まつりなどの企画も同時開催予定です。 ◆第17回 武雄…
-
2024/11/15 ~ 2024/11/17|
秋
第6回 武雄セラ&アートフェス ~暮らしの器や手作りのモノをもとめて~
~暮らしの器や手作りのモノをもとめて~ 武雄の焼き物の販売など、武雄の魅力を発信するイベントです。 《開催日》 令和6年11月15日(金)~11月17日(日) 10:00~17:00(最終日16…
-
2024/11/09 ~ 2024/11/24|
秋
「武雄のこものたち ホッとカップ展」~武雄焼 ぬくもりの器~
武雄市内の窯元が、こだわりの作品を揃えました。 寒い時期にピッタリなマグカップとスープ碗、コーヒーカップ&ソーサーなど暖の器が並びます。 画像は過去のイベント時のものです。 武雄のこものたち ホッと…
-
2024/10/19 ~ 2024/12/08|
秋|
冬
《ゆめぎんが》デジタル×スポーツ展
スポーツの秋を《ゆめぎんが》で楽しもう! 国スポ・全障スポにちなんでスポーツをテーマにした企画展。 デジタル技術をつかったアイテムや、スタッフ手作りのアスレチックを体験できます。 スポーツの秋を《ゆ…
-
2024/10/13 ~ 2024/10/13|
秋
秘陶の里の暮らしフェア「第3回 イッピン縁日」
中秋の候、篠笛の音色が流れる円楽寺境内。 武内町内窯元の新作やマルシェ等をごゆっくりお楽しみください。 ◆第3回 イッピン縁日 日時:2024年10月13日(日)10時~17時 会場:円楽寺 会場:…