-
2025/07/25 ~ 2025/07/26|
夏
第2回 クラフトビールビアフェス in 武雄温泉駅南口駅前広場
7月25日(金)・26日(土)、武雄温泉駅南口駅前広場で、ビアフェスが開催されます! 武雄温泉駅で下車して、是非!クラフトビールを楽しみませんか。 多くの飲食店さんがおつまみ等販売されます。 202…
-
2025/07/12 ~ 2025/08/31|
夏
宇宙科学館《ゆめぎんが》2025夏の企画展「マグネット」
イベント名(見どころ) 《ゆめぎんが》2025 夏の企画展「マグネット」 磁石の不思議のサイエンス 見えないチカラが見える 期間 2025年7月12日(土)~8月31日(日) ※7月14日のみ休館 …
-
2025/07/19 ~ 2025/08/11|
夏
2025 夏休み陶芸教室 in 飛龍窯工房 自然の中で陶芸を楽しもう
内容 大人も子供も一緒に楽しめるものづくりで夏の思い出を作りませんか? ワークショップの後は流しそうめんを食べて涼もう! 開催日時 7月19日㈯・20日㈰・21日㈪・26日㈯・27日㈰ 8月2日㈯・…
-
2025/06/23 ~ 2025/09/30|
夏|
秋
高野寺「風鈴まつり」
内容 シャクナゲ寺で知られる高野寺の長い回廊に風鈴が並びます。風が吹くたびに風鈴の綺 麗な音色が響き渡ります。四季を感じる日本 庭園と風鈴の涼しげな音色に癒やされます。 期間 2025年6月23日(…
-
2025/06/07 ~ 2025/10/06|
夏|
秋
陽光美術館 コレクション展 「中国陶磁 官窯と民窯」
宋時代から清時代の約1000年。 日本で言うと平安時代時代のから江戸時代中期頃。 官窯とは、官営であり宮廷専用の窯。 民窯とは、商業的に運営している窯。 また、官窯は宮廷内で使用するために、美術性を…
-
2025/06/07 ~ 2025/06/29|
夏
佐賀県立宇宙科学館《ゆめぎんが》 水フェスタ
私たちの地球環境を考えよう! 『水』がテーマの科学の祭典となります。 シャボン玉実験や水辺の生き物の観察を通じて、水の不思議や地球環境とのつながりを体験しませんか。 昨年大人気だった実験ショーも今年…
-
2025/05/25 ~ 2025/05/25|
春
武雄温泉保養村「ほたる祭り」体験型イベント
武雄温泉保養村では、5月25日(日)「ほたる祭り」を開催されます! イベント内容は、モルック競技大会、ビンゴ大会、消防士体験、スゴロク、そして、ほたる観賞会など楽しいイベントが盛りだくさんです。 ま…
-
2025/05/25 ~ 2025/05/31|
春
御船が丘梅林~梅ちぎり~
観て 採って 食べて 梅を楽しもう!! 毎年、御船が丘梅林では、梅ちぎりが開催されます。 当日は、無農薬で育った梅をちぎって持って帰ることができ、 梅干しや梅シロップ、梅酒などにおすすめです。 ◆御船…
-
2025/05/24 ~ 2025/05/24|
春
リアルRPGイベント『ドリームクエスト』in 武雄温泉街~竜宮伝説と楼門の秘密~
2025.5.24㈯ 13:30 START! 武雄温泉街に竜の咆哮が響き渡る。封印されていた"竜王"が目覚めようとしている――。仲間とともに街を巡り、秘密を解き、魔物に挑むリアルRPGイベント『ド…
-
2025/05/23 ~ 2025/06/08|
春|
夏
武雄温泉保養村 ほたるまつりと観賞期間(交通規制)
令和7年5月23日(金)~6月8日(日)に「保養村ほたる祭り」を開催。ほたるたちが作り出す幻想的な明かりをぜひご覧ください。さらに、5月25日(日)はモルックやビンゴ大会などが楽しめる特別イベントも…